![スライドショー1](img/slideshow/1.jpg)
![スライドショー2](img/slideshow/2.jpg)
![スライドショー3](img/slideshow/3.jpg)
![スライドショー4](img/slideshow/4.jpg)
![スライドショー5](img/slideshow/5.jpg)
![スライドショー6](img/slideshow/6.jpg)
![スライドショー7](img/slideshow/7.jpg)
![スライドショー8](img/slideshow/8.jpg)
![スライドショー9](img/slideshow/9.jpg)
木曜日は、13:00~16:00 開所となります。
![](img/nav/access.png)
クリックでメールを送る 電話 (045)834-7970 FAX (045)834-7918
![](img/nav/consultation.png)
![](img/nav/activity2.png)
場所:
![](img/nav/activity.png)
![](img/nav/shosasshi.png)
![](img/nav/support.png)
詳しくはこちら Web決済もできます 会費・寄付はこちらから
![たんぽぽ講演会開催のお知らせ・表](./img/kouen202502_1.jpg)
![たんぽぽ講演会開催のお知らせ・裏](./img/kouen202502_2.jpg)
![うてなの会開催のお知らせ](./img/utena.jpg)
2024年11月4日、神奈川県弁護士会から、これまでのたんぽぽの取り組みに対して、栄誉ある人権賞をいただきました。
表彰状には私たちの活動の意義を理解していただく、あまりあるお言葉が書かれています。◆表彰状記載文の抜粋・要約
「特に貴団体が積極的に取り組まれている、不登校の子どもが学校で行われている健康診断を受診することができないという問題は、 不登校の子どもの健康を守る上で重要な取り組みです。 貴団体の活動は、このような問題を社会に広め、かつ不登校の子どもが学校以外の場においても公費で健康診断を受けることができる 制度の構築において重要な役割を担っており、今後さらに発展拡大されることを切に望んでやみません。」
神奈川県弁護士会人権賞についての詳細はこちら
![人権賞授与式の写真](img/jinken_juyo.jpg)
![人権賞表彰状の写真](img/jinken_shoujou.jpg)
![署名お礼チラシ](./img/shomeiOrei.jpg)
![署名呼びかけチラシ・表](./img/newsLeaflet_20230824_1.jpg)
![署名呼びかけチラシ・裏](./img/newsLeaflet_20230824_2.jpg)
(講演会の概要はこちら)
![ゆるっとゲームくらぶのお知らせ・表](./img/yurutto_game_club_1.jpg)
![ゆるっとゲームくらぶのお知らせ・裏](./img/yurutto_game_club_2.jpg)
![たんぽぽ募金のお知らせ・表](./img/bokin_1.jpg)
![たんぽぽ募金のお知らせ・裏](./img/bokin_2.jpg)
![たんぽぽ古本募金ご協力のお願いのポスター・表](./img/main/event/furuhon1.jpg)
たんぽぽから子どもたちへのメッセージ
学校へ行かないことは、悪いことじゃないよ
行きたいときに 行けばいいよ
みんなと同じじゃなくていいよ
ひとりひとりちがう、同じ人はだれもいない。
ゆっくり、自分のペースで、
いろんなとこを歩こう。友達もいるよ。
そして、そのままの自分に
「がんばってるね」と声をかけてあげようね。
![](img/main/index/taisetsu.png)